ファッションアイ https://fashioneye2.com Thu, 02 Jun 2022 23:59:10 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.11 リュックを30代レディースにおすすめするなら?コスパはmukoが一番! https://fashioneye2.com/bag-6/ https://fashioneye2.com/bag-6/#comments Wed, 18 Dec 2019 19:58:52 +0000 https://fashioneye2.com/?p=26224

 

最近30代のレディースに人気が高いアイテムなのがリュックだ。

 

ただ、レディースリュックの需要は伸びているものの、理想的なデザインで価格が釣り合うものって実はかなり少ない。

 

リュックの30代レディース人気ブランドの記事で紹介した、T・S・O・Gの『MUKO』

>>> リュックのレディース人気ブランド|30代におすすめの7選!

 

ちまたにあるメジャーなブランドと言えば、

PORTER(ポーター)、GREGORY(グレゴリー)、THE NOTH FACE(ノースフェイス)、OUTDOOR(アウトドア)・・・

MARC JACOBS(マークジェイコブス)、Stella McCartney(ステラマッカートニー)、COACH(コーチ)・・・

 

いずれのブランドも使用シーンや条件(価格面)を限定すればという話になってしまう。

 

・大人でも持てるデザインのレディースリュックがほしい
・カジュアルなものではなく、きれいめに合わせられるものがほしい
・サイズは大き過ぎず、でも荷物はたくさん入るものが良い
・レザーは大人っぽいけど、重いのがいや
・リュックに2万5千円以上は出したくない

そんな30代の大人女子の願いを叶えてくれる、レディースリュック(レザー仕様)は存在しないでしょ?

単純にうちのかみさんのわがままな意見かと思っていたが、よくよく調べてみると同様の悩みを抱える大人女子が多いことが分かった。

 

ネットサーフィンしてみるものの、琴線に触れるものはなかなか出てこない。

そんなある日、何気なく立ち寄った本屋さんで立ち読みしているときに見つけてしまった!

 

今日はレディースレザーリュックのおすすめとして、TSOG渾身のプロダクト『MUKO』を紹介しよう。

>>>ドラマで芸能人が着用!アメリカ発モダンリュックのティー・エス・オー・ジー

通勤にもピッタリなレディースきれいめレザーリュック『MUKO』をレビュー

 

『30代以上の大人女子でも持てる、おしゃれなリュックが欲しい』

 

クリスマスプレゼント選びに苦慮していた私にとって、

T・S・O・Gブランドが展開するモデル『MUKO』は願ったり叶ったりのアイテムになった。

 

FUDGEだかELLEだか忘れてしまったが、雑誌で見た瞬間にビビッと来るものがあった。

自分のインスピレーションを大切にする私は、ブランドと商品名をググり購入ページへ辿り着く。

 

T・S・O・Gがどんなブランドなのかとか、その辺はあまり気にせずポチッと購入ボタンを押している自分がいた。

 

T・S・O・G『MUKO』商品概要

公式ホームページで商品を購入してから数日、MUKOリュックが我が家に届いた。

簡単に商品の概要を説明しつつ、MUKOリュックが30代レディースにおすすめな理由を挙げていくことにしよう。

 

【ユニセックスデザイン】

30代の大人レディース向けアイテムとしても抜群におすすめなのだが、

かみさんに借りてみて分かったのは、メンズが合わせてもしっくりくるデザイン・機能性であること。

 

詳細は別記事で紹介予定なので、ここではこれ以上は語らない。

 

【サイズ】

〇サイズ:幅30㎝x奥行12㎝x高さ43㎝

スッキリとした見た目なのに、使ってみると収納能力が十分に確保されていることが分かった。

デザイン性だけを追求したのではなく、実用面で見てもそれなりに荷物を積み込めるサイズ感。

 

荷物を入れた後の重さも考慮すると、女性が普段使いできる許容範囲内で最大値に近い。

 

【重量】

〇重量:0.9㎏

レザーリュックの良さは、高級感だったり大人っぽさだったりするんだけど、

 

やはり重さが気がかりの一番のポイントになるんだと思う。

 

心配していた割に重量は0.9㎏と、持った感じとしても一般的なリュックとそれほど変わらない。

レディースリュックを想定した場合、レザーを使ったものでこの軽さは中々見つからないと思う。

 

【素材】

〇エクステリア:撥水加工レザー/撥水加工キャンバス

レザーとキャンバスのコンビネーションが、良いグラデーションになっている。

オールレザーのリュックは多々あれど、イマイチ面白みにかけてしまう部分もある。

 

異素材を組み合わせることにより、全体的な見た目がうまくバランスされているように感じた。

水を弾いてくれる撥水加工処理がされているので、暴風雨でない限りはあなたの大切な荷物も守ってくれる。

 

〇インテリア:ポリエステル/フェルトファブリック

商品仕様にあるフェルトファブリックの詳細は私にはわからなかった。

12インチのipadが格納できるポケットがあり、程よいクッション性で傷つけずに持ち運びができる。

 

しっかり縫製されてるので、簡単にほつれ等が起きるようなところは見受けられなかった。

カードケース等を収納できるメッシュポケットも使い勝手も〇。

 

〇ジッパー:YKK

ジッパー部分は信頼のYKK仕様。

きちんとレザーの持ち手が付いてるところに好感が持てる。

細かいディティールに気を配ってるところもおすすめポイントかな。

 

レディースレザーリュックの高級感を損ねないよう、トータルでデザインされている。

初めは革が硬い分、若干開閉に手間取るかもしれない。

 

この部分については使い続けることで革馴染みもよくなるし、あまり心配する部分ではないかな。

 

〇持ち手:レザー

 

持ち手があるのは非常に重要な部分になる。

 

リュックを愛用する人であれば理解してもらえると思うが、持ち手を使う頻度はシーンに限らず多かったりする。

満員電車の中でそのままリュックを背負うわけにもいかないし、玄関先でフロントポケットから物を出すときも同様。

 

取っ手はリュックに無くてはならない機能の一つであり、使用頻度が高い分、耐久性が求められる。

MUKOリュックはレザー仕様なので、頑丈だし持ちやすい厚みに配慮されている。
>>>ドラマで芸能人が着用!アメリカ発モダンリュックのティー・エス・オー・ジー

〇ショルダー:撥水加工キャンバス(クッションパッド入り)

クッションパッドがあるため、長時間リュックを背負うことにもストレスを感じない。

MUKOリュックはユニセックスデザインな分、ショルダーの幅も他のアウトドアメーカー等と比較すると細めに作られている。

 

このショルダーの細さが、リュックが持つ野暮ったいイメージを緩和するのに役立っている。

MUKOが大人レディースにおすすめな理由の一つのポイントだね。

 

【収納】

〇エクステリアポケット:4個(持ち手付近ジッパーx1、サイドx2、フロントx1)

持ち手付近のジッパーには、キーケースを収納して使うのがおすすめらしい。

玄関先ですぐに取り出せる位置に、ジッパーポケットがあるのは機能性として実に優秀だ。

 

意外にかみさんが一番気に入っているポイントがここだったりする。

私もここは同意見だね。

 

両サイドにポケットがあるのは必須だと思う。

 

ジップなしで直ぐに取り出せるものを収納する場所は忙しい現代人にマストな要素。

SUICAやTASPO等の定期だったり、スマホやモバイルバッテリー等はサイドポケットに収納する。

 

薄いものしか入れられないため、逆さにしても飛び出すようなこともない。

両サイドにポケットがあるリュックを使うと、無いものに違和感を感じてしまう。

 

フロントポケットはジッパーでの開閉機構にプラスして、フラップが付いている。

ジッパーを閉めるのが面倒なときは、このフラップだけで仮留めして使うケースが多いらしい。

 

めんどくさがりなかみさんにピッタリな機能の一つ。

デザイン性の観点だけではなく、機能性も配慮されているわけだ。

 

〇インテリアポケット:2個 ※メイン収納部以外

15インチPCがそのまま収納できるというのは本当なのか?

実際にかみさんの私物であるHPの15.6インチPCを収納してみたが、すっぽりと入るサイズ感なのは間違いなかった。

 

ただ、持ち歩くことを前提とするならば15インチPCを選ぶ人はおそらくいないと思われる。

 

なぜなら、13.3インチ/1.3㎏以内というのが、私が思うモバイルノートの最低基準だと思っているから。

とはいえ、ここで言いたいことはスタイリッシュなデザインなのに十分な収納力を持っているということ。

 

メッシュポケットにはイヤホンや、ペンなどを収納しているらしい。

こまごまとしたものを入れるスペースとしては、十分だろう。

 

MUKOリュックの実用性

普段使いしているかみさんが、実際にMUKOリュックに入れている私物を並べてみる。

それほど荷物は多くないとはいえ、ほとんどの女性に共通するものが多いのでないだろうか。

・財布

・手帳

・キーケース

・化粧ポーチ

・スマホ

最低限の荷物にプラスして、モバイルバッテリーや日傘、冬だけにハンドクリームと革手袋なんてところが日常持ち歩くアイテム。

 

すべて収納しても、当然まだまだ余裕がある。

仕事中心に使うことを想定しているビジネスウーマンであれば、ここにモバイルノートやA4ファイルの資料などが挙げられるだろう。

 

まだまだ余白があるとはいえ、

パンパンに荷物が収納されたリュックというのもどうかと思うし。

 

若干余白があるくらいの方が、重たくならないし見た目を損なうこともない。

 

ビジネス・カジュアル両方に使える見た目と機能性。

結構探してみると無いもんだよ。

 

まとめ

今日はレディースレザーリュックのおすすめとして、T・S・O・Gの『MUKO』を紹介した。

リュック使いに慣れていないかみさんだが、

両手が使えることの快適さを覚えたからか活用頻度は高いらしい。

 

小さいお子さんを抱える30代以上のママさんも、

バリバリ仕事で忙しい30代キャリアウーマンの女性にも、

 

きっと満足してもらえるオン・オフ兼用リュックになるはずだ。

これからクリスマスシーズンを迎えるにあたり、プレゼント等にも最適なのは言うまでもない。
>>>【T・S・O・G(ティーエスオージー)】日本公式ショップ

]]>
https://fashioneye2.com/bag-6/feed/ 1
腕時計のレディースブランド|永遠の価値を保証する定番5選! https://fashioneye2.com/accessories-4/ https://fashioneye2.com/accessories-4/#respond Tue, 16 Apr 2019 23:43:33 +0000 https://fashioneye2.com/?p=26189

 

腕時計のレディースブランドで、おすすめできるものを教えてほしい。

 

・大切な彼女へのプレゼント用として

・頑張った自分へのご褒美として

・結婚○周年の記念として

 

レディース腕時計ブランドを、ひとまとめにして話をすることは不可能だ。

なぜなら、そこには女性の年齢も職業もましてや、どのようなライフスタイル(価値観)を理想としているかが分からないから。

 

ただし、レディース腕時計を選ぶ基準を、

『一生価値が変わらないブランド』

 

とした場合、対象となるブランドはかなり限られてくるだろう。

年齢でブランドを選ぶのではなく、一生価値が変わらないものを基準に腕時計を買う。

 

レディース腕時計をブランドで選ぶのであれば、10年・20年と使い続けることができるものをチョイスしよう。

ましてや、それが大切な女性に贈るものであればなおさらだ。

 

今日は一生価値が変わらないレディース腕時計ブランドの中から、おすすめの5本を紹介させていただく。

是非、参考にしてみてほしい。

 

腕時計のレディースブランド|永遠の定番人気モデル5選

 

レディース高級腕時計ブランドに求められる役割とは何だろう?

おいそれと簡単に買えるものではないだけに、気軽におすすめできるものでもない。

 

こと女性は、財布の紐も固くチェック項目も多岐に渡る。

 

女性が高級腕時計ブランドに求めるもの

レディースが高級腕時計ブランドに求めるものは、人生初の転機を乗り切りたいという思いが大きいのだと思う。

 

ほとんどの女性は社会に出て、ある程度仕事ができるようになった頃に『結婚』という二文字がチラつくようになる。

ちょうど30代を迎える辺りに、人生の節目をどう方向付けていくか迷うのだ。

 

その心の変化(不安感)が、何かにすがりたいという思いを呼び起こし、ブランドの腕時計の広告に吸い寄せられる。

心の変化は環境の変化とも連動している。

 

結婚、転職、出産・・・

女性はこの節目の時期が早い段階でやってくる。

 

一段上の高みへ到達したい、そんな気持ちを後押ししてくれるのが高級腕時計ブランドの役割だと思っている。

 

男性も女性も心境的変化により、大きな買い物へ紐づく行動を取るところは比較的一緒なんだ。

前置きはこれくらいにして、ここからは価値が何年経っても変わらない普遍の人気定番腕時計ブランドを紹介しよう。

 

ロレックス レディ デイトジャスト

ロレックスのレディデイトジャストを一番に取り上げることにした。

まったく装飾のないシンプルな腕時計は、どんなファッションにも幅広くコーディネートできる。

 

女性は洋服に合わせて身につける時計を変える傾向が強く、デザイン性だけで考えてしまうと活用頻度が減ってしまう。

せっかく高級腕時計を買うのであれば、ある程度オンオフの兼用でどんなシーンにおいてもマッチするものを選ぶのが賢明だ。

 

ロレックスのデイトジャストをおすすめする理由のもう一つは、とにかくバリエーションが豊富なこと。

「デザインがシンプル過ぎる」

 

そう感じてしまう女性であれば、自分好みのデザインが必ず見つかるラインナップとなっている。

ダイヤルカラー、インデックス、文字盤、ケース、ブレスレット等のバリエーション違いで色々なデザインのデイトジャストが存在する。

 

個性的な女性に贈るプレゼントとするならば、一緒に店頭で無限のバリエーションを検討しつつ選ぶのも一つの楽しみだと思うよ。

 

フランクミュラー ハートトゥハート

2番目にチョイスした高級ブランド腕時計はフランクミュラー

完全にデザイン性でチョイスしている。

 

フランクミュラーの腕統計の中核価値は、紛れもなくデザイン性。

ビザン数字やスペード型の針がアール・デコを彷彿とさせる個性的なデザイン。

 

ファッション性を重視する女性であれば、腕時計もキャラクターの強いモデルを選ぶのがベスト。

 

アーティスティックなデザインと、スイスの高い製造技術を持ち合わせたフランクミュラーは、まさに個性を押し出すことに長けたブランドと言える。

一目でフランクミュラーと分かるトノースタイルに、アラビア数字を組み合わせたデザインが多くの女性に受け入れられている理由だと思う。

 

フランクミュラーのハートトゥハートは、フランクミュラーの個性を打ち出しつつシンプルにまとめたもの。

ちなみに私のかみさんが所有する腕時計も、フランクミュラーのもの。

 

オメガ コンステレーション

日本で機械式高級腕時計のブランド知名度としては、ロレックスとオメガが圧倒的だと思う。

 

1969年7月、人類は初めて月面着陸を実現したわけだが、以降6回のミッション時に携行された腕時計がオメガのスピードマスターだ。

あまりにも有名なオメガを象徴するモデルであるスピードマスターは、個人的にはメンズ感が強すぎて選定から外している。

 

オメガを代表するモデルは、上記に挙げたスピードマスターとシーマスター。

でも、機能性を全面に押し出したモデルではなく、女性が普段使いしたときに映えるだろうという想いでコンステレーションをチョイス。

 

『オメガのラインナップの中でも、とりわけおしゃれ』

そんな評判の通り、文字盤やブレスレットのデザイン等がシンプルでかなりすっきりとしている。

 

デザイン性の高さだけではなく、当然オメガブランドの中核価値である耐久性や機能性の高さは当然兼ね備えている。

シンプルで上質、品の高さを感じさせるオメガのコンステレーションこそ、すべてのレディースにおすすめしたいモデルなんだ。

 

カルティエ タンクフランセーズ

やや縦長なフェイスラインが特徴的なカルティエのタンクフランセーズ。

世界的にヒットしたタンクフランセーズの登場は1996年、以降20年以上に渡り世界中の女性に愛されてきたモデルと言える。

 

ケースの両サイドに配置されたダイヤモンドが、高級腕時計の華やかさを際立たせたデザインとなっている。

 

腕時計という立ち位置ではなく、どちらかというと装飾的要素の強いブレスレットウォッチと呼んだ方が相応しいか。

タンクフランセーズは、カルティエの腕時計ラインの中でも見た目の上質さの割に価格面では手が出しやすい。

 

世界で見ても高級ジュエリーの代名詞的な存在のカルティエ。

今後もカルティエの需要が無くなるはずもなく、女性が憧れるジュエリーブランドの位置付けが変わることもないだろう。

 

ラグジュアリーなカルティエの腕時計の中でもゴールドのモデルではなく、ステンレススティールのものをおすすめしたい。

これは価格面で値頃感があるのと、耐久性を考えた際にステンレスは実用性も兼ねている。

 

末永く愛着をもって使うことを考えた場合、カルティエのタンクフランセーズは現代の女性の所有欲を十二分に満たしてくれる一品と言えるだろう。

 

ハミルトン ボルトン

1935年に登場してから大きなデザイン変更もなく、常に安定した人気を誇るハミルトンのボルトン。

80年以上もの長いときを経ても、市場から姿を消すことは一度も無かった。

 

クラシカルなローマンインデックスデザイン、なめらかな曲面を描いたフェイスライン、この落ち着いた風合いこそハミルトンならではのもの。

 

『シンプルで飽きのこないデザイン』

 

エレガントなブランド腕時計を、手の届く価格で手に入れたい。

そんな男女の希望をすべて満たしてくれるモデルこそ、ハミルトンのボルトンなんだと結論付けた。

 

アラビアンインデックス搭載の旧型モデルから、ローマンインデックスに変更を加えたことでより現代的なデザインに。

ブルースティールの針がクラシカルな雰囲気はそのままに、遊び心を感じさせる差し色となっている。

 

ケースの形状は、スクエア、レクタンギュラー、トノーと時代の移り変わりとともに、主流になるものは変わってくる。

ハミルトンのボルトンが何年経っても廃れない理由は、歴史あるブランドが持つ技術力や信頼は当然あるとして、

 

一番の理由は、この美しい曲線を描いたバランスの良いフェイスデザインにあると思っている。

10万円以下で手に入れることができるハミルトンのボルトンは、費用対効果の面で見ても最高の買い物になるのは間違いないだろう。

 

まとめ

レディース腕時計ブランドのおすすめとして、5つのモデルを紹介させてもらった。

ここで紹介したもの以外にも、取り上げたいブランド・モデルはいくつもあった。

 

その中から価格・ブランド価値・実用性に落とし込むと、この5つがベストだと思っている。

様々な環境・内面の変化を迎えることが多い30代・40代、

 

めげそうになる自分を下支えしてくれる存在として、

また、毎日頑張った自分へのご褒美として、

そんなあなたへプレゼントを贈りたい男性へ向けて、

 

本記事がお役に立てれば、何よりのこと。

最高のレディース腕時計を手に入れていただければと思う。

 

高級腕時計を手頃な価格で手に入れたい人は?

高級ブランドの腕時計は、何個も買えるものではないことは十分に理解している。

なので、巻末として信頼できる高級腕時計専門店を紹介させていただこう。

 

東京中野にお店を構える『The Watch Company』は、世界中の有名ブランド腕時計を多数取り揃えている。

一日に何本もの高級腕時計が売れていくため、当然人気のあるモデルは入荷後即完売となってしまう。

 

車の次に高価な買い物の代表である高級ブランド腕時計が、なぜこれほど売れ続けるのか?

その理由は、別途お店の紹介記事として改めて配信させていただこう。

]]>
https://fashioneye2.com/accessories-4/feed/ 0
アクネジーンズのメンズ|スキニータイプのACEがおすすめ! https://fashioneye2.com/denim-13/ https://fashioneye2.com/denim-13/#respond Mon, 11 Mar 2019 05:47:46 +0000 https://fashioneye2.com/?p=26162

 

アクネジーンズのメンズおすすめは、定番のスキニータイプのACEが一番。

 

最近買ったデニムの中で、最もしっくりとくる着こなしに落ち着いたのがアクネジーンズ。

そもそも高級デニムと同様の3万円弱という価格帯は、ネックにはなったものの、その穿き心地は久しぶりに満足できるものだった。

 

本日は、メンズデニムのおすすめとしてアクネジーンズのACEを紹介しよう。

 

最高の穿き心地!アクネジーンズのACEをレビュー

 

アクネジーンズは大人のメンズにこそおすすめしたい。

特に私のように、お腹は出ているものの脚は細い人なんかにピッタリのシルエット。

 

今回詳細にレビューするわけだが、いくつかのポイントに分けて説明をさせていただく。

 

そもそもアクネジーンズって?

 

Ambition to Create Novel Expressions”

新たな表現をつくるという野心

 

それぞれの英字の頭文字を取って『ACNE』と名付けられた。

スウェーデンはストックホルム発の、クリエイティブ集団が作るデニムは新たな表現を模索した結果生まれたもの。

 

見た目のデザインやシルエットだけではなく、革新的な穿き心地を叶えるための素材選定等、このACNEに込められた想いは確実にプロダクトに反映されている。

 

アクネジーンズの定番スキニーライン『ACE』

アクネジーンズのホームページを確認すると、すでにACEというモデルは存在しない。

現在展開されているモデルは、

 

1996(クラシックフィット)

MAX(スリムフィット)

North(スリムテーパードフィット)

River(スリムテーパードフィット)

Land(ルーズフィット)

 

の5つの種類にカテゴライズされている。

ACEは現行品のMAXにあたる商品なんだけど、型落ちしているために、市場では少し安く購入することができた。

 

MAXを除くモデルは、比較的スタイルの良い人でないと似合わない難しいシルエットのもの。

特に1996とルーズフィットは、アクネジーンズの良さが分かりづらく、上級者向けのデニムと言える。

 

アクネジーンズACE(エース)詳細

アクネジーンズの大人メンズへのおすすめとして、ACEを取り上げる。

何が、穿き心地の良さにつながっているのだろうか?

 

価格:30,456

型番:ACE(エース)

サイズ:31

シルエット:スキニー

素材:コットン/92%、ポリウレタン/2%、エラストマルチエステル/6%

製造国:イタリア

アクネジーンズの穿き心地の良さには秘密がある

穿いてみて思うことは、とにかく普通のストレッチ性の高いデニムとは一味違うということ。

その秘密は、素材の項目に記載のあるエラストマルチエステルが影響している。

 

このエラストマルチエステルという素材は、競泳用の水着にも採用されている素材で、伸縮性とホールド感が普通のストレッチとは一線を画している。

ポリウレタンの劣化により、タルタルになってしまうということがほとんどない。

 

なので、洗えばホールド感は復活するし、極端に伸び切ってしまうこともない。

名前だけの高級デニムではないことが、ここ最近ヘビーに愛用していく中で分かったことだ。

 

極めて自然な色落ちが大人っぽい

大人のメンズが履くことを想定して、おすすめのデニムを選ぶとしたら色落ちは自然なものになるね。

コーディネートに幅をもたせることを考えた際に、この色落ち具合がポイントになる。

 

あまりにハードで派手めな加工は、シンプルなコーディネートに合わせにくいし、若干子供っぽいイメージにもつながる。

適度に落ち着いた色合いのものをチョイスできると、着こなしの幅は一気に広がりを見せる。

 

今回選んだライトグレーは、全体的にイメージとピッタリな仕上がりのものだった。

カラーの絶妙さを考えるとアクネジーンズは、大人メンズに是非おすすめしたいブランドなんだ。

 

タイトなシルエットながら普通体型でも穿ける

私の体型は172cm/68kg

アクネジーンズの30インチはさすがにキツさがあり、穿くのは厳しかったが31インチはストレッチもあってか若干ウエストが緩いくらい。

 

お腹周りが88cm近くある私でも、普通に穿ける不思議なデニム。

前後股上サイズとウエストサイズの関係が、よく出来たデニムだと思う。

 

それでいて太もものサイズ感は、ピッタリ目に収まりピチピチ感は感じない。

アクネジーンズは、ほどよくスキニーなのが特徴のデニムなんだと思う。

 

アクネジーンズのダメな点

アクネジーンズのACEを穿いてみて思う、ダメなポイントとは?

これは明確に言えるところは価格面のみ。

 

市場流通売価である30,000円というのは、さすがに今の私には少し現実感が無い。

まだ独身時代だったら、特に気にせず購入していたのかもしれないが、せめて2万円台であってほしいと希望だけ書いておこう。

 

まとめ

デニム好きの私が選ぶアクネジーンズの立ち位置は、穿き心地のよさが他ブランドを圧倒していると感じる。

価格が高いことを最後のあがきのように書いているが、商品自体の品質の良さや外観のシルエット等に不満は一切ない。

 

大人のメンズにおすすめするデニムとして、アクネジーンズは高水準で条件を満たしている。

メンズスキニーデニムの中で、細身のものを探している人には是非おすすめしたいブランドだ。

 

また次回、別モデルを購入した際にレビューさせていただこう。

]]>
https://fashioneye2.com/denim-13/feed/ 0
ドレステリアパーカーのメンズ|簡単気軽でおしゃれになれる! https://fashioneye2.com/parka-4/ https://fashioneye2.com/parka-4/#respond Sat, 09 Mar 2019 00:53:10 +0000 https://fashioneye2.com/?p=26118

 

ドレステリアパーカーを以前紹介させていただいた。

 

そんときはかみさんが買ったもので、メンズではなくレディース版の紹介のみ。

今回私も自分用に一着購入したので、メンズドレステリアパーカーの着心地等をお伝えしたい。

 

パーカーはとにかく気軽に使えることがポイント。

それでいて、ものによっては簡単におしゃれに見せることができるので、是非コーデに取り入れてもらいたい。

 

ドレステリアパーカーのメンズ版として、私が感じた内容を紹介しよう。

 

ドレステリアパーカーはメンズコーデの必需品!

 

結論から書くと、ドレステリアのパーカーはメンズ・レディース関係なく、ワードローブに必須のアイテムだ。

個人的な趣味もあるとは思うが、とりわけタイト目なデザインのパーカーを考えているのであれば、これほどうってつけのものもそうは無いだろう。

 

気軽に羽織るだけで、それなりにおしゃれに見せることができる。

ドレステリアパーカーの中核価値は、手軽なのにシルエットが美しいところに集約されていると思う。

 

圧倒的に女性に支持されているドレステリアのパーカーは、メンズも同様におすすめしたいアイテムだ。

 

ドレステリアパーカーのサイズ感

 

ドレステリアパーカーのサイズ感について。

私は着丈が短めのものが好きなので、Sサイズを買ったわけだが身幅はかなりタイト。

 

Sサイズで平置き44cmという細さなので、私のように少しガッチリ目の体型のメンズは厳しいかな。

ということで、本来であればMサイズを購入しなければいけなかったわけだ・・・

 

オンライン通販で購入したことを若干後悔しているものの、アイテム自体は気に入っているのでこのまま様子見したい。

 

参考までに、ドレステリアパーカーのサイズについて平置き時のものを以下に記載しておく。

 

Sサイズ:着丈62 x 身幅44 x 裄丈86cm

Mサイズ:着丈65 x 身幅47 x 裄丈88cm

Lサイズ:着丈68 x 身幅50 x 裄丈90cm

 

デザインだけではないドレステリアパーカーの魅力

 

ドレステリアの超ど定番アイテムだけに、10年以上前から基本的なデザインに変更はない。

袖口にはドレステリアのイニシャルにあたる『D』の文字が刺繍され、一目見てドレステリアと分かる長めのリブがポイント。

 

そもそもの話、パーカー自体が流行に左右されるようなものでもないが、これだけ長い期間に渡って人気を維持しているものはごくわずか。

一定層は、ある程度ヘタった時点で買い替える。

 

ドレステリアに似た仕様のパーカーを、私は見かけたことがない。

これだけ長い期間に渡って愛されるのは、単純にシルエットが優秀ということだけではないから。

 

そこには、製造面や使われる素材へのこだわりと、その両方を使うことで生み出されるアウトプットの結果。

タイトだけどふかふかで着心地がよく、家でも洗濯できるからメンテナンスも簡単。

 

とにかく総合力が高いのが、ドレステリアパーカーの魅力なんだと思う。

ドレステリアパーカーへの不満

ここからはドレステリアパーカーを買って思う、私の不満点をいくつか取り上げようと思う。

購買検討をしている人は、自分の体型と照らし合わせて参考になる点が何か一つでも見つけてみて。

 

フードが小さい

ドレステリアパーカーのシルエットに特徴があることが伝えたね。

唯一私が気になる点は、フードが小さいこと。

 

顔が大きい人がドレステリアのパーカーを着ると、より顔の大きさを強調することにつながる。

顔が大きい人には、あまりおすすめできないパーカーということになるだろう。

 

タイトでコンパクトなデザインなので、ある程度着る人を選ぶものだと感じる。

 

サイズ展開の幅が狭い

ドレステリアパーカーのサイズ展開は、もう少しバリエーションがほしいところだ。

裾野を広げる意味でも、もう少し着られる人の分母を増やすサイズ展開を希望する。

 

冒頭にもお伝えしたが、私は短めの丈が好きなので本来のサイズ感はMかLになる。

でも、Mを買うと着丈が3cm長くなり、細いとはいえ見た目はもっさりする。

 

もう1バリエーション増やして、私のような人にもジャストで着られるものを提供してもらいたい。

 

シングルジップ

本当に残念な部分を言えば、ダブルジップではなくシングルジップという仕様の部分。

なぜ、ダブルジップを採用しないのか?

 

私が選ぶパーカーの選定ポイントなんて、2つくらいしかない。

その一つがダブルジップになるんだが、今回はその点を見落としてしまった。

 

この価格帯でシングルジップは無いだろう・・・

純粋にそう思わざる負えないね。

 

価格が高い

ドレステリアパーカーの価格は2万円近い。

いくら上質な素材を使って、良いデザインに仕上げてもパーカーに2万円を出すのはどうかと思う。

 

気軽に使えて、それなりにおしゃれに見せることができるアイテムだけに、頑張ってもう5,000円安くできないかね。

販売数量よりも、品質重視な面もあるかもしれないためこの辺にしておこうか。

 

まとめ

ドレステリアのパーカーが細身のものを探している人に、ぴったりなのは間違いない。

商品のデザインも、他ブランドにはない特徴を持っているしこれからもロングセラーを続けると思う。

 

マイナーチェンジを要望するとしたら、ダブルジップに仕様を変更してもらい、身幅と着丈のバランスをもう少し幅をもたせてほしい。

それがかなえば、ドレステリアのパーカーは最強の部類に入るモデルになるだろう。

]]>
https://fashioneye2.com/parka-4/feed/ 0
リーボックのスニーカー|インスタポンプの流行は終わった? https://fashioneye2.com/sneakers-15/ https://fashioneye2.com/sneakers-15/#respond Wed, 06 Mar 2019 23:46:50 +0000 https://fashioneye2.com/?p=26106

 

リーボックのスニーカーで最も人気の高い商品は?

 

これは間違いなく、インスタポンプフューリーという回答になるだろう。

1994年に発売されるや、ハイテクスニーカーシーンを牽引する一足となる。

 

近年再度脚光を浴びるきっかけとなったのが、バリスティックパック(Ballistic Pack)の登場だろう。

2015年に発売されるや、その合わせやすいカラー展開と、通常のナイロンの5倍の強度を誇るバリスティックナイロンを採用したことで人気が再燃。

 

ファッションシーンに違いをもたらす一足として、無くてはならないスニーカーのポジションを獲得した。

 

でも、リバイバルも3年半以上経過すると流行りも落ち着いてくる。

今更ポンプフューリーを買うのはどうなんだろう?

 

今日は、そんなリーボックの名作スニーカー『インスタポンプフューリー』について、私が思うことをお伝えしていこうと思う。

 

リーボックのスニーカー『インスタポンプ』は古い?

 

Reebok CLASSIC

 

インスタポンプフューリーは、リーボックスニーカーを代表する定番スニーカー。

リーボックのスニーカーと言われても、ほとんどの人はインスタポンプしか思い浮かばないのが正直なところじゃないかな。

 

1994年発売当時は、それだけ衝撃的なデビューだったわけだ。

あれから25年の歳月が流れリーボックという括りだけではなく、スニーカー全体で見ても殿堂入りしたと言ってもおかしくない。

 

もはやクラシックな一足として、ファッションシーンに無くてはならない一足となったわけだ。

なので、流行ったのが20年以上前、リバイバルで再燃したのが3年半前。

 

今は人気も少し落ち着いてきたとはいえ、定番で活躍することは間違いないスニーカーだと言える。

 

リーボックスニーカー『インスタポンプ』は色で差異化

 

リーボックを代表するインスタポンプは流行遅れ?

 

インスタポンプは流行遅れではなく、定番スニーカーの仲間入りをしたわけだ。

 

リニューアルした2015年以降、フューリーの人気カラーはダントツでブラックだと思う。

発売当初は黄色と赤を組み合わせた、奇抜なカラーが特徴的だったインスタポンプだが、カラーを一新したことでコーデに取り入れやすいものになった。

 

なので、大人でも違和感なく合わせることができることが、リニューアルすることでリーボックが得た最大の効果と言える。

ブラック・ネイビー・グレー・カーキ

 

ワントーンで仕上げたカラーバリエーションは、カジュアルな装いだけではなくキレイ目なコーデにも活用できる。

定番の黒でシックに合わせるも良し、カーキやグレーでアクセントとして使うのもあり。

 

個人的に3足買って思うのは、落ち着いた大人の雰囲気が出せるのは実はネイビーなんじゃないかと思ってる。


 

インスタポンプのサイズが小さめというのは本当?

 

リーボックの公式通販サイトでインスタポンプのレビューを見ると、サイズ感が小さめという意見を多く見かけることになる。

私は家の近所にあるABCマートでリーボックのスニーカーを購入したわけだが、確かにサイズ感は小さめだった。

 

普段は履くスニーカーのサイズは26.5cmがほとんどなのに対して、インスタポンプは27cmを選んでいる。

26.5cmでも履けないことはないのだが、少し圧迫感が強かったため27cmにした。

 

でも、少し後悔している。

 

なぜなら、インスタポンプは想像している以上にボリューム感が高いスニーカーだから。

細身のパンツでコーディネートしたときに、足が短い私は少し違和感を感じてしまった。

 

なので、合わせるパンツを選ぶという点では、リーボックのスニーカーに合うパンツを新規で購入しなければならない。

パンツの股下長さは、ある程度スニーカーに被らない長さで調整した方がバランスが取れる。

 

とはいえ、ここ最近の流行を考えるとボリューム感の高いモデルに人気が集まっている傾向もある。

なので、ネット通販で買うよりも実際に店舗でサイズ感だけではなく、普段よく穿くパンツと合わせたイメージを確認しておくことをおすすめする。

 

NBやNIKEとは違う魅力

街を歩けばNBやNIKEのスニーカーを履いてる人が大多数。

そんな定番すぎるスニーカーに嫌気がさしてる人にも、リーボックのインスタポンプはおすすめできる。

 

何よりもその独特のデザイン性は、他のブランドにはないオリジナリティだし。

発売から25年が経過しても、まったく古さを感じさせない。

 

むしろ、時代がやっと追いついた感すらある。

そんな前衛的なデザインを、25年も前に世に送り出したリーボックの歴史的な意味合いは相当強い。

 

まとめ

リーボックの人気スニーカーである、インスタポンプについて話をさせてもらった。

とにかく流行遅れとか気にする必要はまったくない。

 

むしろ、これだけ革新的なデザインのスニーカーを世に送り出した功績を素直に讃えよう。

モノトーンでコーディネートにも合わせやすいし、明確なワンポイントにもなるため色々な用途で使えるスニーカー。

 

大人におすすめしたいスニーカーとして、一番気になるのはリーボックのインスタポンプ。

買って損することはないから、是非あなたのコーデに合わせてみてほしい。

]]>
https://fashioneye2.com/sneakers-15/feed/ 0
イルビソンテの財布購入から2年|エイジング具合をレビュー! https://fashioneye2.com/accessories-3/ https://fashioneye2.com/accessories-3/#respond Sun, 27 Jan 2019 11:21:27 +0000 https://fashioneye2.com/?p=25863

イルビソンテの財布をちょうど2年前に購入した。

使い勝手については、ほぼ買う前に想定した通りのものである程度満足はしている。

 

今回のポイントは、もうひとつの楽しみである『エイジング』加減について。

バケッタレザーを使ったモデルは、使っていくに従って色に深みが出てくる。

 

イルビソンテの財布が2年使うことでどの程度変化があったのか、その過程をお伝えすることで、これから購入予定のあなたは未来の姿をある程度想像することができるだろう。

 

購入したばかりのイルビソンテ長財布については、別記事で紹介しているので購入予定の方はまずその記事から参照していただければと思う。

⇒ イルビソンテの長財布は30~40代にもおすすめできるのか?

 

イルビソンテの財布を2年使ってみた|エイジング具合

2年前に購入したイルビソンテの財布。

商品詳細は以下を参照いただきたい。

 

イルビソンテの長財布詳細

購入日:2017年1月14日

モデルNo.:5442409440

色No.:35(ブラック)

材質:バケッタレザー

価格(税込):50,760

 

使用期間はまる2年を超えた。財布の入れ替えは長期出張に行くときだけなので、それ以外はイルビソンテの財布のみ。

なので9割方はこの財布で過ごしたわけだ。

イルビソンテ公式通販|財布一覧

エイジング具合

バケッタレザー最大の売りである艶感は、購入当時と変わらない。

やはり想定した通り、ブラックということもあってか表情の変化はそれほど大きなものではなった。

 

表面には、日常使いによる細かいキズが付いたものの、ほとんど購入当初と変わりない姿がそこにあった。

 

フロント面は、手持ちする際に爪が当たる部分になるからか、細かいキズが目立つようになった。

ちなみに私は、イルビソンテの財布だろうがヴィトンだろうが扱いが雑なのは変わらない。

 

あくまで普段使いの道具にすぎないものを、大切に扱うようなことはしない。

なので、細かいことは気にせずにガンガン使い倒すタイプの人間だ。

 

なので、『普通の人より扱いは雑』ということを念頭に置きながら読み進めていただきたい。

 

2年前に購入したイルビソンテのロングウォレット。

水牛がブランドの象徴ということで、財布を正面にして左上に刻印として刻まれている。

 

このブランドアイコンの大きさが、2019年のモデルより若干変更があるみたい。

見た目が一緒でも、製造年によって微妙に変わる部分があるのはどんなモデルにもよくあることだ。

 

ブランドアイコンの大きさくらいの変更であれば、何も問題ないところだが使われるレザー自体に変更があったりすると、その年代によって以降の価格的意味付けが変わってくる。

それが、希少性だったりヴィンテージにつながっていくわけだ。

 

フロントを留める金具の周りに、革のたわみができている。

一番ストレスの掛かる部分だけに、ある程度は仕方のないところ。

 

フロント金具は何百回も開閉を繰り返している。あと何千回持つのかは分からないが、4・5年は余裕で持ちそうだ。

 

イルビソンテの財布背面には、ほとんどキズのようなものは残っていない。

これはバケッタレザーの耐久性というよりは、単純に運が良かっただけだと思っている。

 

買ったときと、ほぼ同様のコンディションを保てている。

 

小銭を収納できるファスナー部分、ここの端にはホコリが少し溜まっているのが確認できるくらい。

ホコリさえ取り除けば、ほとんど新品時と同様の状態だ。

 

2年間という短いスパンでは、まだとりたてて問題になるようなところはないんだろうね。

ファスナー自体も開閉はスムーズだし、小銭も取り出しやすい。

 

カード収納部についても、買ったときとほぼ同様。

イルビソンテの長財布は、カード収納枚数が12枚の長財布としてはスタンダードなもの。

 

カードを取り出す事自体がそれほど多くないこともあり、収納スペースについても劣化が見られるところは確認できなかった。

 

イルビソンテの長財布を2年使ってみて、一番摩耗した部分が背面角の部分。

以前紹介したボッテガヴェネタの財布同様に、奥側カード収納部分にPASMOを配置していることが原因だ。

 

毎日取り出しては駅改札に押し当てる行為を行っているため、その頻度は600回を超える。

どの財布を使おうが、同じ結果になるんだろうけどね。

 

もう一点注意が必要な部分をお伝えするとすれば、フロントホックボタンが一点で留められているため、両サイドがめくれる危険があること。

鞄の中から取り出す際に、何かに引っかかって折り目が付きそうになることが何度かあった。

 

というか、少し折れてしまったが、大きなシワにならずに今ではその痕跡すら残されていない。

二点留めにすることで避けられるとはいえ、使い勝手とデザインへの影響を考えれば今の一点留めで十分なんだろうね。

 

まとめ

まだまだ2年目が終了したばかりのイルビソンテ。

これから後3年間は普通に使い続けたいと思っている。

 

いまのところ背面の角の擦れ以外は、大きなダメージを確認できるところはなく、まずまずと言ったところかな。

不使っていて便だと感じることは少なく、これからも当分の間はお世話になるだろうね。

 

イルビソンテの財布エイジングについて、2年経過した黒の長財布をレビューした。

明るい色味のものの方が、エイジングを楽しむには最適だと思う。

 

購入時のまま長く使いたい人は、ブラックやネイビーなどをおすすめするが、よりバケッタレザーのエイジングを楽しみたい人は、ヌメやヤキヌメをおすすめする。

イルビソンテの財布が気になる人は、以下公式通販サイトがおすすめ。

 

何よりも種類が一番豊富、自分がほしいデザイン・仕様のものが見つかるはずだ。

イルビソンテ公式通販|財布一覧

]]>
https://fashioneye2.com/accessories-3/feed/ 0
トートバッグのレディースおすすめ|エルメスと同じ革のマヌー https://fashioneye2.com/bag-5/ https://fashioneye2.com/bag-5/#respond Sun, 20 Jan 2019 05:38:56 +0000 https://fashioneye2.com/?p=25837

トートバッグでレディースにおすすめしたいブランドは、Magnu(マヌー)だ。

理由はエルメスと同じ革を使っているのに、価格がこなれているため。

 

10万円クラスで高級バッグを手に入れるのは難しい。

エルメス・ヴィトンなどのトップメゾンのものになれば、20万~と非常に高額だし、その下の価格帯でほしいブランドを探すのが難しい。

 

ブランドネームはそれほどないものの、日本製で革の品質も最高なものは意外に見つけるのが困難だ。

以前に私のマヌーバッグを紹介したが、今回はレディース向けマヌーのトートバッグをレビューしよう。

 

Mangnu(マヌー)バッグは高品質!予算10万では敵なし

予算を10万円で設定してみた。トップメゾンのバッグは平均20万円以上はするだろう。

でも、そんなお金を掛けられないし、でもある程度見栄えが良いバッグがほしい。

 

そんなレディースの要望を叶えてくれるトートバッグがマヌーのTOKYO TOTE(トキオトート)

3種類あるうちの、一番小さいサイズのものを紹介するね。

 

Magnu TOKYO TOTE SMALL詳細

Magnu(マヌー)のトートバッグを初めて見た時に、何とも言えないものがあった。

見た目の雰囲気もあるけれど、実際にその革に触れた時に優雅さというか、気品のようなものを感じた。

 

メンズとレディースで分かれているわけではなく、ユニセックスで使えるブランド。

 

私物のMagnuのトートバッグを比較してみた。

レディースが普段使いするならやはりミニトートバッグだろうね。

 

サイズの違いは、以下参考にしてほしい。

 

TOKYO tote KM-160(大きいサイズ)

■サイズ:W43×H32×マチ15

■価格:¥145,000(ドイツシュリンク、スムスカーフ)

別記事で紹介しているが、今も私の通勤鞄として利用頻度は高い。

大きいサイズのトートバッグなので、女性が普段使いするには少し重たいと感じる。

 

TOKYO tote small KM-161(小さいサイズ)

■サイズ:W31×H25×マチ10
■価格:¥98,000(ドイツシュリンク)

A4ノートや雑誌が入る、使い勝手の良いサイズ感のトートバッグ。

レザーバッグの難点は『重さ』があると思うが、気にならない。

かみさんもたまに使ってるが、重量についてクレームが入ったことが一度もないからね。

 

シンプルで優雅なレザートートバッグ

マヌーのトートバッグは、30代~40代の高感度なレディースにおすすめだ。

ものの価値が分かるようになった、ある程度ファッションに通じている人。

 

ブランド名だけで判断しない、本当にものの価値が見極められる人には満足してもらうことができる。

でも、なぜそんなことが言えるのか?


 

エルメスと同じ『ペリンガー社』の革

何よりも、レザートートバッグの一番肝となる『革』については、エルメスも愛用しているドイツのペリンガーのものを使っている。

世界のトップメゾンの革と同じものを使っていながら、価格はリーズナブルな10万円台。

 

マヌーバッグの一番の価値が革質にあることは間違いない。

表面のシボ感が決して2つとして同じものは無く、それぞれが唯一無二の鞄。

 

シンプルで上質な素材を使って作り上げた、男女どちらにも合わせられる稀有なトートバッグ。

 

手持ち使いにピッタリなサイズ感

手持ちで使う鞄にとって必要な要素はサイズが全てだと思う。

いくらデザインが良くても、サイズが大きすぎれば取り回しが悪くなるし、重たかったらそもそも使う気が失せてしまう。

 

マヌーのミニトートのメリットは、A4書類がピッタリ入るサイズ感で取り回しが良いこと。

レザーを日常使いするのであれば、この辺の重さと大きさには十分に配慮する必要がある。

 

使い手に配慮した内部ポケット位置

使いやすさを考慮して内部の両側に内ポケットを設けている。

私はファスナーの方にキーケースを収納し、フラップポケットの方にスマホと名刺入れを入れる感じ。

 

ただ、メンズがこのサイズを使うと若干見た目に違和感があるのも確かだ。

かみさんには『ちょっと気持ち悪い』と言われてから、使うことを控えている。

 

それ以降は、かみさんが使っているが大きさ的にはやはり、レディースが使うのにピッタリな大きさなんだと感じるね。

 

マヌーの大きなサイズのトートバッグに、ミニトートを収納してみた。

小さいミニトートがすっぽり収まり、かつまだまだスペースが余っていることがわかる。

 

いかに荷物を収納できるかが分かるだろう。

男性は大きなサイズのトートの方が様になる。

 

両方使ってみて感じることは、レディースに合うトートバッグはスモールサイズということだ。

 

まとめ

トートバッグの質感と価格のバランスを考えた場合、予算10万で買える最高のトートバッグがマヌーだと思う。

これはメンズ・レディース関係無いが、大きなトートは値上げして今では15万弱の価格に跳ね上がってしまった。

 

それでも、日本製という点や革質を考えれば十分コスパは良い訳だが。

レディースがトートバッグでそれなりの質感のものを手に入れたいとき、マヌーのレザートートバッグがおすすめの最有力候補。

 

店舗で言うとB’2ndやRAWLIFEなどで展開しているので、一度見に行っても良いと思うよ。

 

]]>
https://fashioneye2.com/bag-5/feed/ 0
UGGのムートンブーツが激安?真偽を検証した結果をレビュー https://fashioneye2.com/mooton-3/ https://fashioneye2.com/mooton-3/#respond Thu, 27 Dec 2018 15:54:20 +0000 https://fashioneye2.com/?p=25812

 

UGGのムートンブーツを娘にプレゼントした。

 

小学生が生意気にUGGなんて履くことないだろうに・・・

近所のABCマートで売ってるVANSのムートンブーツで誤魔化そうと思ったが、サンタさんにお願いされた手前用意せざる負えない・・・

 

年末の物入りな中、なるべく安く済ませるためにネット通販を利用して購入してみることにした。

このネット通販を利用することに抵抗があったのは言うまでもなく、偽物の可能性があるため。

 

正規販売店ではなく楽天・amazon等で購入したものは、本物なのだろうか?

検証も意味も込め、UGGのムートンブーツ「ベイリーボタン」をレビューする。

 

UGGのムートンブーツの真偽を検証する

 

市場に流通するUGGのムートンブーツは、一体どれだけの数量があるのだろう?

10年前がピークかとも思ったが、冬の定番ブーツの一つとして今でもそれなりに人気が高い。

 

昔からあるクラシックミニ等は、値段もこなれているせいかネットショップの販売ランキングでも上位を占める。

何よりも、ムートンブーツの強みはその温かさがすべて。

 

UGGが人気が高い理由は、そのボアのボリューム感と作りの良さによるところが大きいんだろうね。

 

楽天の「FEDE SELECT SHOP」で購入

娘のクリスマスプレゼントにUGGのムートンブーツ「BAILEY BUTTON Ⅱ」を購入。

9歳になる娘の足サイズは22cmだが、来年も履けるように1サイズ大きめをチョイスした。

 

小学生が生意気にUGGのムートンブーツを履くのは、若干尺に触るもののサンタさんにお願いされた手前、調達せざる負えない。

クラシックミニをおすすめしたが、ベイリーボタンⅡが良いということなので娘の意向を尊重した。

 

FEDE SELECT SHOPを選択した理由は2点。

Z-CRAFTやジャングルジャングルの方が、レビュー件数は高かったもののベイリーボタンⅡのグレー在庫が無かったことが一つ。

 

もう一点は、単純に時間が無かったためレビュー件数は低いものの、満足度が高かったため即決した。

 

UGG BAILEY BUTTON Ⅱの仕様

モデルNo.:1016422

モデル名:MINI BAILEY BUTTON II

公式価格:25,920

アッパー:ツインフェイスシープスキン(撥水・防汚加工)

インソール:シープスキン

ヒールカウンター:カウスエード

アウトソール:Treadlite by UGG™ *

シャフト高さ:約14cm

※UGG公式HPより引用

 

公式HPの価格は25,920円、今回FEDE SELECT SHOPで購入した価格は12,600円。

価格差は13,320円と半額以下の金額で購入できた。

 

ハワイのUGGで購入するのと、ほぼ変わらない価格帯で購入できたことになる。

これが偽物で無ければ、かなりお得感の高い買い物になったわけだが、果たしてその実態は如何に?

 

クリスマスに届いたUGGのムートンブーツ

ショップの対応は早かった。

発送はクリスマスイブ、その翌日のクリスマス当日に商品が届く。

 

商品が到着した日の朝に、娘からサンタが来なかったとブーイングを浴びた。

サンタが来るのって24日だったっけ?

 

とりあえず「配るこどもの人数によっては、1日遅れることはよくあることらしい」と説得を行い、今日中に届くことを伝え納得してもらうことに。

 

娘の手に渡ってしまっては、真偽の確認ができない。

娘が寝るのを待って、UGGブーツを検証することにした。

 

真偽の検証方法は公式サイトを参考に

UGG公式「AUTHENTICITY」より引用

以前、UGGのムートンブーツを紹介した際にも取り上げさせていただいた。

 

UGGの公式ホームページには、偽造品の判別方法を案内しているページがある。

まずはこの公式ホームページの情報を頼りに、私が購入したUGGのムートンブーツが本物かどうかをレビューする。

 

ここで一点気付いてしまった。

正規取り扱いサイトを調べられる検索窓の冒頭URLが、

 

https:// ではなく http://

 

だということに・・・

現在のSSL化されたサイトはほとんどが、https://で始まることを考えるとまったく意味がない。

 

ブランドの公式サイトで偽物の見分けを載せているケースは少ない。

おそらく、情報を流すことで簡単に偽造されてしまうからなんだろう。

 

公式サイトに載せられた偽物の判別方法は、昔の販売モデルにのみ適応されるものだと思ったほうが良い。

 

いきなり躓いてしまうとは思いもしなかったが、仕方がないのでここから様々なサイト・ショップから情報を拾い上げていくことにした。

 

UGGのムートンブーツの真贋を見分ける際に大切なのは、本物が届いたと思わないこと。

 

偽物だと思って目の前のUGGブーツを見ることで、フラットにものを見ることができるのだと思う。

人間、自分が買ったものを正当化したい気持ちが必ず働く。判断を間違えないよう、疑ってかかることが大切だ。

 

箱のデザインは公式ホームページで案内されたものとは違うものだが、作りはしっかりしたものになっている。

年代や型番によっても違いがある部分なので、ここで真偽を判断するのは難しい。

 

正規代理店デッカーズジャパンから仕入れている楽天のお店の情報からすると、2017年以降の箱種類は2種類。

詳細は以下になる。

 

GMMSTOREより引用

販売元のデッカーズジャパンのステッカーが無いだけで、箱自体は何も問題は無さそうだ。

ネットで調べると、色々な偽物の見分け方を示すものが出てくるが、最新の情報でないと意味がない。

 

なぜなら過去の判別方法を分析し、それに対応してくるのが模造品作成のプロ。いたちごっこはいつまでも続くわけなのさ。

[ad#fs2]

箱シール+QRコード

シールのデザインは良くできている・・・

こんな言い方をすると、まるで偽物を買ったかのようだが、確認は注意深く行うことが大事だ。

 

公式サイトには案内が無かったが、QRコードが付いてるのがデフォルトなの?

私が買ったUGGのムートンブーツにはQRコードは付いていなかった。

 

FEDE SELECT SHOPのサイトには、QRコードをカットしてある等の注意書きはない。

2017年以降、その仕様が変わった可能性が高い。

包装紙

ブーツを包んでいた包装紙にもUGGの文字が見える。

最近のコピーは、この辺の細かいところまで再現するのは容易にできるだろう。

 

でも、ひとつひとつを見極めていけば、それが本物かどうかの判断まで辿り着けると思う。

いまのところ、QRコード以外に怪しいと感じる所はまったくない。

 

梱包の仕方も丁寧だし、取り出したUGGムートンブーツの質感も特に気になる点はない。

ここから商品の詳細部分について、見ていくわけだがこれで偽物だったら正直まったく見分けがつかないと感じる。

 

スーパーコピーとは、このレベルのものを言うんだろうな。

もし仮にこのムートンブーツが偽物だったとしたら、所詮UGGの商品も大したことが無いということになってしまう。

 

踵ロゴと縁取り

踵の『UGG』のロゴマークと、縁取りの配色に関してはまったく問題が無いことが分かる。

2016年以降のタグには『australia』の文字が無くなっているため、この点はまったく問題ないだろう。

 

どうせなら公式ホームページのロゴマークも更新してほしいところ。

新旧で明示しておかないと、勘違いしてしまう人が増えてしまう。

 

模造品が増えすぎたことで、敢えて情報を出さない方向に方針を切り替えたのかもしれない。

模倣させないために、情報を出さないことにしたのであれば、いっそのこと全ての情報を削除してしまえば良いのに。

 

左足サイズタグ

左足中部に縫い付けられたセキュリティタグも、デッカーズから仕入れているGMMSTORE案内の画像のものと同一だった。

これはモデルによって、パターンが分かれているが昔の『UGG』文字のホログラムは廃止された可能性が高い。

 

ホログラムも簡単に模造されているケースを見かけたので、別のものに切り替えたのだろう。

 

ソールの屈曲性

ソールの屈曲性は、UGG公式サイトの案内通り反り返る。

想像以上に真贋の見極め項目が多すぎて、若干面倒になってきた・・・

 

もはや0時を回り、手早く済ませて眠りたい・・・

 

ステッチワーク

アッパーの縫い付けはきちんとされており、雑な感じはまったくなかった。

とはいえ並行輸入品は正規代理店を通していないため、ある程度のバラツキは必ずあるはず。

 

たまたま私が買ったものが当たりだったのかもしれないし、個体差問題なのかもしれない。

変な糸くずが入っているわけでもなく、縫い方も丁寧な仕事ぶりだった。

 

太陽柄ソール

ソールの材質は『Treadlite by UGG™』 を採用していることが、ベイリーボタンⅡのアップデートされた新機能の一つ。

軽さ・柔軟性・耐久性・クッション性とグリップ感を高めた新構造のアウトソールらしい。

 

太陽柄のデザインは変わらず、機能性を上げているわけだ。ここで真贋を判断するのは難しい。

スーパーコピー品も、この辺は研究しつくしているはずだから。

 

シープスキン

UGGはグレードAのツインフェイス・シープスキンを採用しているだけあって、触り心地は極上のひとこと。

この質感の肌触りを実現しているのであれば、もはや偽物だろうがどうでも良くなってくる。

 

内側を調べてみると、縫い合わせされた形跡は一切なく、肌触りも心地よい。

この品質で偽物なんてことがあるんだろうか?

 

匂い・レザーの質感

偽物のUGGムートンブーツは、リアルなシープスキンを使わずにフェイクレザーを使うケースがある。

内側のファー部分を接着剤で付けるケースがあり、箱を開けた際に科学臭がしたら偽物の可能性が高いと言える。

 

購入したUGGのムートンブーツは、シープスキン特有の匂いがしたのと、アッパーの革質から判断するに羊革なのは間違いない。

 

まとめ

今回私が購入したUGGのムートンブーツについて、これが本物かと聞かれたら・・・

 

95%の確立で間違いなく本物だと思う。

これだけ精巧に作られた偽物があるのであれば、UGGブランドに関わる人でも判別することは相当困難なはずだ。

 

単純に100%と言い切れないのは、QRコードの問題とやはり正規代理店から購入していないということ。

 

本物のUGGムートンブーツがほしいのであれば、やはり正規代理店を通して購入したものでないといつまでも『偽物』の文字が頭をかすめる。

かみさんが持っていたUGGと比較したかったが、すでに処分してしまった手前、どうにもならない。

 

価格優先であればネットでもOKだが、絶対確実に正規品でないと嫌という人は正規店で買うことしか方法はない。

ある程度履き込んだ時点で、どれだけ消耗するかをまたレポートさせていただこう。

]]>
https://fashioneye2.com/mooton-3/feed/ 0
『靴のかわいい』をすべて満たすデザイン!バレエシューズ5選 https://fashioneye2.com/ladies-shoes/ https://fashioneye2.com/ladies-shoes/#respond Tue, 11 Dec 2018 23:41:36 +0000 https://fashioneye2.com/?p=25805

 

靴がかわいいと、いつものコーディネートもかわいく見える。

 

靴のかわいさが、ファッションに与える影響は自分が思っている以上に大きい。

 

『おしゃれは足元から』

 

という格言がある通り、足元が決まるからこそ全体のコーディネートが映えるんだ。

だからこそ、靴はかわいいものを合わせたい。

 

『かわいい靴』とひとことで言ってみたところで、頭に思い浮かぶものは各々で違うだろう。

私はレディースが履く靴の中で、最もかわいいデザインはバレエシューズだと確信している。

 

おしゃれなレディースに履いてほしい靴。

 

かわいいデザインの人気バレエシューズを取り上げるのとともに、何が理由で売れているのかを含め話を進めていく。

 

靴はかわいいに限る!バレエシューズが人気な理由

靴のかわいい要素をすべて満たす『バレエシューズ』。そのデザインは、合わせるアイテムを選ばない。

 

シンプルだからこそ美しい。

そんなアイテムをいくつか見繕ってみた。

 

靴のかわいい要素をすべて持っているとお伝えしたが、まずは人気のひみつを紐解いてみよう。

 

かわいい靴の条件がすべて揃ってる

バレエシューズがかわいい靴の条件をすべて満たしているとしたら、その要素って具体的に何なのだろう?

 

トレンドに左右されない普遍的なデザイン

靴のかわいさは、トレンドに左右される部分も当然あるわけだ。

最近では『おじさん靴』と呼ばれ、人気も高かったオックスフォードシューズ。

 

オックスフォードシューズが人気だった理由の一つは、やはり靴のデザインがスタンダードだったことが大きい。

奇抜なものは、一時的に人気が高まる傾向があったとしても、それはあくまでそのときだけ。

 

長きに渡り愛されるデザインというのは、ある程度決まってくるのだ。

 

軽くて履きやすい

バレエシューズは『フラットシューズ』と呼ばれる通り、ソールは薄く平らなものがほとんど。

そのシンプルなデザインが示すまま、軽くて履きやすく、そして歩きやすい。

 

大概のバレエシューズは、スニーカー並に軽い。

間口が広いものが多いので、脱ぎ履きが簡単なのも大きな特徴と言えるだろう。

 

豊富なカラー・素材の展開

シンプルな白・黒から、ヴィヴィッドな赤やピンクまで色の展開幅はかなり広い。

シャイニーなシルバーやゴールド、ラメの入ったものや、光沢を抑えたレザーのモデル等、相当なカラーが展開されている。

 

カラーだけではなく、素材もこだわったものが多い。

 

ハラコやアニマル柄などはもはや定番で、冬の暗くなりがちなコーディネートのスパイスとしても活用できる。

ただでさえかわいいフォルムなのに、ここにプラスワンのアクセントを取り入れることでよりオシャレ感がグッと増す。

 

きれいめな着こなしの外しとしても、ほんわかした雰囲気をより強調させるのも有り。

ガーリーな雰囲気にも、シャープなコーディネートにも万能で合わせられるユーティリティが強み。

 

おすすめのバレエシューズ5選

ここからは、具体的におすすめしたいアイテムの詳細に触れていくことにする。

取り上げたものはすべてデザイン面だけではなく、それなりに販売面でも好評な人気アイテムに絞った。

 

靴のかわいい部分を凝縮させたようなラインナップ。

 

いつものコーディネートに取り入れるだけで、かわいさが10%アップするのは確実だと思う。

 

SHIPS レオパード

レオパードバレエシューズ

バレエシューズの鉄板柄の一つとなったレオパード。

シンプルな装いに、ワンポイントを置きたい人におすすめしたいアイテムだ。

 

かわいい靴のエッセンスが、いたるところに散りばめられた一足だ。

 

バレエシューズは比較的素足がでる部分が多く、面積的に狭い範囲に限定されるせいか、派手なレオパード柄も嫌味にならない。

安っぽさは全く感じさせない作りなので、比較的年齢が高めの大人女子にも取り入れてもらいたいところ。

 

それでいて価格は1万円ちょいとこなれているので、取り入れやすいアイテムだと感じるね。

 

バレエシューズ最大の弱点といえば、その耐久性を取り上げる人も多く、あまり高額なアイテムはおすすめできない。

その点も加味した上で、人気の売れ筋を紹介しているわけだ。

 

Reppeto

repetto / 2トーン サンドリオン

バレエシューズのメインブランドとして、レペットを外すわけにはいかないね。

そのブランドアイコンとして長年親しまれている『サンドリオン』に、雨の日でも履けるようポリ塩化ビニールで処理を行ったモデル。

 

とにかくスタイルを選ばずに履けるユーティリティは、他のシューズとの大きな違いと言える。

サイズ感が小さめなので、ハーフサイズ上げたものをチョイスするのがポイントかな。

 

今年買ったら来年履けなくなるようなものではなく、シューズがダメになるまで履き続けることができる不変のデザイン。

価格が少し高めになるものの、『レペットだし、仕方ないね』と思わせる歴史と知名度を兼ねたバレエシューズのメインブランド。

 

脱ぎ履きが多い、小さいお子さんを持つママさんにおすすめしたいアイテムかな。

 

アプワイザー リッシェ

ポイントフラットシューズ

アプワイザーリッシェのポイントフラットシューズをチョイス。

美人百科の11月号に掲載され、それ以降問い合わせが多いモデル。

 

一番の特徴は、ラウンド型のトゥではなく大人っぽい上品なポインテッドトゥに、クラシカルな赤色を合わせたところ。

レッドカラーは、見た目のインパクトも強い分、色味の微妙なさじ加減でケバくも見えてしまう難しい色。

 

上品なワインレッドカラーを再現できているので、取り上げることにした。

この雰囲気の色味を出すのは、結構至難の技なんだな。

 

それでいて価格もそれほどバカ高いわけでもなく、エレガントなデザインに仕上がっている。

コスパの良いバレエシューズ、ラウンド型ではなくもう少しシャープなものを探している人におすすめしたい。

 

ポインテッドトゥは、脚をきれいに見せてくれる効果も高いため選定候補の一つとして考えてみてほしい。

レッドは人気が高いので、売り切れになるまえにチェックしよう。

 

靴はかわいいだけではなく、上品さを求める女性にぴったりなアイテムだろうね。

 

BAGLLERINA

BAGLLERINA バレエシューズ

フランス生まれのBAGLLERINAは、ハリウッドセレブも虜になるほど人気が高いブランド創立8年目の中堅ブランド。

その特質すべきは履き心地の良さであり、その秘密はソールの作りに由来する。

 

どんな洋服にも合わせられるシンプルなデザインながら、鈍い光沢感が大人っぽさを際立てる。

冬場に履くフラットシューズの代表と言えば、インナーにファーを取り入れたUGGスリッポンがあまりにも有名。

 

ただ、UGGの場合あまりにもカジュアルな路線に振れてしまうため、きれいめに着こなしたいときにはバレエシューズの方が良い。

インナーには、繊細なファーを使っているため温かさも折り紙つき。

 

きれいめな着こなしで、かつ温かさも確保したい女性にマストなバレエシューズと言えるだろう。

アッパーは羊革なので、柔らかく足馴染みも良い。

 

靴がかわいいと自然とテンションも上がってしまう。

マジでおすすめの一品だ。

 

ヒップス

グリッターバレエパンプス

最後に紹介するのは、ヒップスのグリッターバレエシューズ。

足元をキラキラと華やかに見せてくれる大人のパンプスとして、グリッター加工のものを紹介して締めようと思う。

 

見た目の華やかさだけではなく、他のフラットタイプのものとは異なり少しヒールのあるデザインのものを選んでみた。

足元を大人っぽくまとめてくれるだけではなく、ヒール高3cmという絶妙な安定感も併せ持つ万能タイプ。

 

デイリー使いにも、ちょっとした会合にも履いていけるお任せの一足となるはずだ。

ぺたんこシューズに抵抗がある方は、少しヒールの高い『半バレエシューズ』から初めてみるのが良いかもしれない。

 

かわいい靴というと、どうしてもフラットなタイプに目を向けがちだが、ちょっと視点を変えれば新しい方向性を見出すことができる。

フラットシューズはすでに持ってる人、ぺたんこシューズに抵抗がある人向けにおすすめしたい一足だ。

 

まとめ

【STATUS】ポインテッドバレエ

 

『靴かわいいね』

 

自然とそんな言葉を掛けてしまうような、とっておきの5足を紹介した。

 

今回取り上げた5足は、完売必須の人気アイテムなので気になるものがあったら即買いすることをお伝えしておく。

 

靴はサイズが細かく設定されている分、自分好みのデザインがあってもピッタリなサイズが無かったりするのが最大の懸念点だから。

基本的に数も少ないし、再入荷をするかもわからない。

 

気になるモデルがあったら、迷ってる暇なんて無いのさ。

一年履いて終わりになるような、一時的トレンドなものは紹介しないのが信条なので、来年以降も活躍してくれるのは確かなものばかり。

 

バレエシューズ選びの参考になれば幸いだ。

]]>
https://fashioneye2.com/ladies-shoes/feed/ 0
ボアマウンテンパーカーのレディース|B&Yが最高傑作か? https://fashioneye2.com/mountain/ https://fashioneye2.com/mountain/#respond Sat, 24 Nov 2018 23:05:52 +0000 https://fashioneye2.com/?p=25787

 

ボアマウンテンパーカーのレディースについて話をしたいと思う。

これは先日かみさんにプレゼントしたアウターの話になるわけだが、最終的に私自身が欲しくなってしまった。

 

なぜ欲しくなってしまったのかと言えば、あまりにも使い勝手が良さそうだったから。

この数年思うところがあって、それが何かと言うとアウター選びが難しいということについて。

 

これまで様々なアウターを購入してきたが、13~15℃くらいの気温時に着るアウターで適切なものを持っていない。

薄手のコートでは肌寒く、ダウンを着るにはまだ寒さが足りない。

 

この中途半端な気温時に着るアウターとして、ボアマウンテンパーカーは最適だという結論に至った。

結局私も似たようなものを購入したわけだが、その辺の比較も含めボアマウンテンパーカーの魅力にフォーカスしてレビューをしてみた。

【WEB限定】3WAYボアライナーマウンテンパーカー の詳細はこちら

ボアマウンテンパーカーが想像以上にかわいく優秀な件

今回ボアマウンテンパーカーをプレゼントで選定するにあたり、私が注視したポイントは3つある。

・価格が2万円以下

・暖かさ

・パンツを選ばないデザイン

 

この3点を満たすものを選ぶにあたり、様々なブランドのものをチョイスする。

最終的に、残ったのはBEAUTY&YOUTH(ユナイテッドアローズ)もしくは、フリークスストア(FREAK’S STORE)のもの。

 

上記選定条件の3点からボアマウンテンパーカーを選定した際に、ビューティ&ユースのものに決めた理由をまずお伝えする。

 

かみさんのスペック

かみさんのスペックを簡単に紹介することにしよう。

これからボアマウンテンパーカーを選定するにあたり、参考になれば幸いだ。

 

身長:157cm

体重:43kg

上半身:薄め

下半身:お尻大きめ

 

簡単すぎる紹介にはなるが、全体的に細身ではあるものの、上半身は特に幅がない。

なのでサイズ感とすれば、確実にSサイズを選択することになる。

 

ビューティ&ユース、フリークスストアともにサイズ展開はS/Mの2種類した存在しない。

オーバーサイズ気味に着る予定はなく、迷わずSサイズで問題ないと判断した。

 

B&Yとフリークスストア

ボアマウンテンパーカーの最終的な比較を行うために、ビューティアンドユースとフリークスストアのホームページよりそれぞれの仕様を比較する。

細かい違いはサイズ部分に多少見られる程度で、他の部分に大きな違いが見つけられない。

 

表生地がコットンかナイロンかの違い、ここは好みが分かれるポイントでマットな質感を求める人は、ビューティ&ユースになるだろうし、シャリ感のあるものであればフリークスになるだろう。

 

実物を細かく見ていくと、フリークスストアのボアマウンテンパーカーは表面ポケット部、ライナーの取り付け・取り外し部についてスナップボタンが使われている。

なので、取付/取り外しが簡単なのはフリークスストアのもの。

 

ビューティアンドユースのものは表面の2ポケットはマジックテープで、ライナーの取付・取り外しについては普通のボタンタイプになる。

 

大きなスペック違いとしては、ライナー部分について。

 

ビューティ&ユースのライナーが長袖なのに対し、フリークスストアはノースリーブになる。

正確には21,600円のモデルについては長袖になるが、同価格帯の19,980円のモデルはノースリーブなのだ。

 

なので、ここで1,620円の価格差が生まれることになる。

このくらいの価格差であれば、大して問題ではないのだが仕様面に違いがあるということを把握しておこう。

【WEB限定】3WAYボアライナーマウンテンパーカー の詳細はこちら

B&Yに決めた理由

なので、ボアライナーが長袖でかつ価格が20,000円以下だったことがビューティアンドユースを選定した最大のポイントだった。

 

これ以外にも、表生地がコットンだったため光沢感が無かったこと、ジッパー部分に取り付けられている革紐の仕様が決め手だった。

この革紐部分については、ビューティアンドユースのものは刻印無しなのに対して、フリークスストアのものには『FREAK’S STORE』と刻印されている。

 

この文字が入っているのが、なんとなく子供っぽく感じたため最終的にBEAUTY&YOUTHのボアマウンテンパーカーに決めたわけだ。

 

ボアライナーも少し違いがある。ビューティアンドユースのボアライナーは毛足が長いタイプなのに対し、フリークスストアのものは毛足が短いタイプ。

純粋な見た目としては、毛足の長いものの方がかわいいと判断した。

 

B&Yのボアマウンテンパーカーレビュー

インナーボアカラーとのコントラスト

今回のボアマウンテンパーカー選定に際して、カラーを何色にするか悩みどころだった。

一番初めはネイビーを選ぶ予定だったが、シックな色合いのものということでブラックに決めた。

 

シックナブラックを選ぶことで、ライナーとの白黒のコントラストが個人的にはお気に入りに部分でもある。

黒と内側の白(正確にはベージュもしくはアイボリー)の組み合わせが、どんなアイテムにも合わせられると考えた。

 

ボアが長袖なのがバランスを取っている

 

『別にボアライナーはノースリーブでも良いのでは?』

 

人によってはこのような意見を持つ人もいるかもしれない。でも、ボアライナーは確実に長袖の方がバランスが取れる。

袖部分がないことで、アームホールに隙間ができることは、防寒性能が下がるだけではなく見た目として変なバランスになってしまう。

 

これは私がかみさんのボアマウンテンパーカーに触発されて購入した、フリークスストアのものになるが、ライナーはノースリーブのものだ。

完全に勘違いして長袖だと思ったのに、ノースリーブのものを選んでしまい今更ものすごく後悔している。

 

それは着た時の腕のボリュームバランスが均整でないことで、全体バランスに影響してしまう部分。

細かい部分に目が止まってしまう私としては、痛いミスを犯してしまった・・・

 

ボアライナーだけでもかわいい

純粋にボアマウンテンパーカーは、3通りのコーディネートを楽しめる。

その中の一つにボアマウンテンパーカーのライナー部分だけを取り出して、フリース感覚でコーディネートできるのもポイントのひとつ。

 

このボアライナーの完成度が高く、これだけで十分かわいかったりするわけだ。

ライナーを取り外して、春先のアウターとしても活用できるのは当たり前だとして、ボアライナーだけで使えるのは大きなメリットの一つだろう。

 

まとめ

今回はボアマウンテンパーカーについて、人気のビューティアンドユースとフリークスストアのものを比較した。

最終的にビューティアンドユースのものに決めた訳だが、個人の好みの問題でもあるため参考程度にとどめておく程度で良いと思う。

 

ボアマウンテンパーカーが秋冬のコーディネートで威力を発揮することに間違いはなく、後はあなたの好みで好きなブランドのものを選定していただいて問題ない。

ワードローブに一枚あると、これほど便利なものもそう無いのだから。

【WEB限定】3WAYボアライナーマウンテンパーカー の詳細はこちら

]]>
https://fashioneye2.com/mountain/feed/ 0